住まい環境を整えて上手に花粉対策をしましょう
寒い日が続きますが、なんだかムズムズと花粉の気配を感じるヤナセです。
花粉症の人にとっては、例年以上に不安を感じる花粉シーズンがやって来ます。
コロナ禍で、外出先でくしゃみをすると白い目で見られてしまいますし、
汚れた手で目をこするとウイルスが体内に入ってしまいます...。
春が楽しみな反面、花粉のことを考えると憂鬱な気分にもなりますね。
そこで、リフォーム屋さんとしてどうにか症状をマシにできないかと思い、
住まい環境を改善することで出来る花粉対策を調べてみました。
---------
【 住まい環境を整えて花粉症対策 】
出かける時の対策は十分でも、
お部屋の中に花粉が入り込んでいることはありませんか?
花粉症の症状を悪化させないためには、
とにかく花粉を体内に入れないことが重要です。
【 ①なるべく室内に花粉が入らないようにする 】
花粉が付着したままの衣類のまま家に入ると、
室内に花粉を持ち込んでしまいますので、
玄関前で洋服に付いた花粉を払い落としましょう。
玄関にコート掛けや収納スペースなどがあれば、
その場で脱ぎ着が出来るので、家の中に花粉を持ち込みません。
◆オススメリフォーム
・衣類などもしまえる玄関収納を設置する
花粉が付いたコートや上着などは、室内に持ち込まないことが肝心です。
玄関に洋服類を収納するスペースがなければ、新設しても良いかもしれません。
靴、傘、アウトドア用品なども収納できます。
・網戸やサッシの交換
花粉の侵入をブロックすることが重要とはいえ、窓を開けて換気ができないのはつらいものです。
そんな時は、一般的な網戸よりも編み目が細かいフィルタータイプの網戸に交換してみましょう。
【 ②衣類や布団を外に干さない 】
花粉シーズンは洗濯物を外干しできないのも悩みの種ですね。
室内干しのスペースを確保するのが一番理想的ですが、
十分な場所がなくても、収納タイプの室内干しを利用したり、
浴室暖房乾燥機を活用することも可能です。
◆オススメリフォーム
・室内物干しを設置する
花粉の時期の洗濯物は室内干しがベストです。
また、室内干しのスペースがあれば、
季節を問わず雨の日や外出中などにも活用できます。
・浴室暖房乾燥機を設置する
浴室を衣類乾燥室としても使えます。
洗たく物がしわになりにくく、
花粉やホコリも付かずに清潔に乾燥できます。
【 ③寝室の環境を整える 】
花粉症の症状を少しでも軽くするには
免疫力の維持向上が大切です。
睡眠不足は自律神経を乱し免疫低下につながります。
そこで、安心して眠れるように寝室環境を整えるのも重要です。
インテリアや照明を工夫して快適な寝室づくりを行いましょう。
◆オススメリフォーム
・照明器具を交換する
照明とスピーカーが一体化したスピーカー付きライトです。
スマートフォン操作で音楽を流すことができるので、
音と光で、心地よい寝室空間を演出できます。
また、アロマの香りでリラックスするのもいいですね。
花粉症にはティーツリーやカモミールなど、
抗ウイルス作用や炎症を鎮める作用のあるアロマがおすすめです。
---------
毎年つらい花粉シーズン、今年は薬や治療だけではなく
住まい環境から整えてみませんか?
ご相談はLINEからしていただくことをオススメしています!
花粉シーズンを少しでも快適にするためのリフォーム、
ぜひお気軽にご相談くださいね!