【コラム】秋掃除のススメ!主婦も楽する年末年始♪
年末は何かと忙しい時期
毎日忙しくても、家事から解放されることはありません。
それならできるだけラクがしたいですよね。
年末は、お付き合いやお正月の準備で何かと気ぜわしい時期です。
そんな中での大掃除、あれもこれもと頑張りすぎて、
すっきりどころか、心身ともにぐったり……なんてことありませんか?
秋掃除をすると良いことが沢山あります
例えば、家電やクローゼットの手入れは春や夏など休みの日にして、
神様を迎えるための掃除は秋から取り掛かります。
そうすると焦らずゆっくり向き合えるので、
年末年始にバタバタしてイライラすることも減ります。
今回はそんな「秋掃除のメリット」と「秋に済ませておきたい掃除」をご紹介します。
■秋掃除のメリット
①気温が高いので、油汚れが落ちやすい。
②窓全開で掃除ができる。
③水を扱う掃除も苦なくできる。
④洗濯物が乾きやすい。
⑤ゴミ出し日に余裕があり、早めに片付く。
気候が良いのが、最大のメリットです!
穏やかな日に行えば、心地よく作業できますね。
■秋に済ませておきたい掃除
【エアコンの掃除】
フィルターのホコリは掃除機で吸い取ってから、シャワーで洗い流します。
水分が残るとカビの原因になるので、しっかり乾燥させて。
吹き出し口は、湿らせたお掃除棒で汚れを拭き取ります。
★ポイント
カビ予防のために、消毒用エタノール(アルコール)を吹き付けた布で仕上げ拭きをし、
掃除後は送風運転をして中を乾燥させましょう。
※内部清掃を業者に依頼する場合は、繁忙期を避けた秋がおススメです♪
【窓周りの掃除】
サッシ部分は、水をかけながら細いブラシで汚れをかき出すように洗います。
加圧式のスプレーボトルも便利ですね。
網戸はスポンジなどで擦ってから、水でざっとかけ洗いを。
ゆるい掃除なら気楽に行うことができます。
【カーテンの洗濯】
洗濯の絵表示をチェックし、洗濯OKなら、洗濯ネットに入れ、弱流で洗いましょう。
汚れがひどい場合は、漬け置きをすると汚れ落ちもよくなります。
洗濯後は、カーテンレールにつけて干します。
風が吹く度に、洗剤の良い香りがして、さわやかな気分に♪
【棚や引き出しの掃除】
全部出して、中を拭きあげます。要るモノだけ戻し、要らないモノは処分を。
月に1度しか出せないゴミもあるので、ゴミ収集日を事前にチェックし計画的に出しましょう。
秋から始めれば、その分チャンスも増え、家もスッキリ片付きます♪
ほどよい掃除で年末年始をゆっくりと
早めに掃除をすると、年末にまた汚れてしまうのが気になりますよね。
そんな時は「完璧でなくていい」と思うようにしましょう。
一気にきれいにするのは大変です。
「全部きれいでなければならない」なんてことはないのだから、「これでよし!」と自分にマルをあげましょう。
心の縛りをゆるめたら、気持ちも楽になります。ほどよい加減で、主婦もゆっくり過ごせる年末年始にしたいですね。