少しずつコツコツと...大掃除のプランの立て方をご紹介します!
こんにちは森崎です。
今年も残す所後15日・・・1年が過ぎるのは早いですねぇ
一年の汚れはその年のうちに大掃除して、
すがすがしい気分で新年を迎えたいですね
いざ実行するとなると掃除する範囲が広く、
「どこから手をつけたらいいのかわからない……」ってなりますよねぇ
今回は大掃除のプランの立て方を紹介したいと思います。
まずは大掃除をする場所を箇条書きで書き出し、
その場所をどのように掃除するか考え
場所によっては簡単な拭き掃除だけで良いところもあれば、
洗剤などを使って念入りに掃除しないといけないところもあります。
コツコツと大掃除をする場合は
掃除をする順番は、照明器具など高い場所から床などの
一番低いところにかけて行うのがポイントのため、
高い場所から先に掃除をするようにスケジュールを組むといいです。
また急な予定が入ることも想定し、
余裕を持ったスケジュールにしておくことも大切!!
1日3時間で大掃除をする場合は
もしスケジュールに余裕がない場合、
ここだけは「大掃除でキレイにしたい」場所を決めて、
1日3時間で終了するようにするのも良いと思います。
一つの場所にかける掃除の時間を1時間ずつ区切ってスケジュールを立て
学校の時間割のようにスケジュールを立てるのも良いかもしれませんねぇ
スケジュールを立てたら、チェックリストを作り
掃除する場所をリストアップし、
「誰が・いつ・どこを」掃除するのか具体的に記入し、
掃除が終わった際にチェックマークを入れられる欄を用意すると
分かりやすく達成感も味わえると思います。
私もまったく大掃除をしていないので
リストUPしてコツコツと大掃除を頑張ります!!